プロフィール~東京生活から脱出、広島移住するまで

こんにちは。寺谷みずきです。

私は、在宅でシステム関係の仕事をしながら、

このブログを書いたり、大好きな広島東洋カープの試合結果をインスタグラムに投稿しています。

いまは、地元(広島県)に住んでフリーランスで働きながら、毎日カープの試合を見て、マイペースに暮らしていますが、

元々は東京で、モヤモヤ悩みながら会社員をしていました。

この記事では、私が地方移住(地元Uターン)をした経緯を書きます。

地方移住やUターンに興味があり、迷っている方の参考になりましたら嬉しいです。

簡単に自己紹介を。

私の簡単なプロフィールです。

  • 30代・独身
  • 広島→東京→広島
    • 大学卒業後、地元(広島)を出て就職
    • 転職2回
    • 社会人11年目(33歳)で地元にUターン
  • 現在はフリーランス

気が付いたら、独りぼっちでした。

東京に居る間、私は仕事が好きでした。

残業も、進んでやるタイプでした。

仕事が終わった時の達成感や、同僚と「ちょっとだけ飲みに行こう」って居酒屋に寄るのも好きでした。

ちょっとしんどくても、それは

お客さんのため、同僚のため、会社のため。

頑張れば、誰かが喜んでくれたので、楽しかったんです。

だけど、30代に突入してふと気が付くと、

同世代の周りの人たちは、自分の家族(子供)のために仕事をしていて

若い子達は、若い子達でグループになって楽しそう。

10年間ほとんど「仕事一筋」でやってきた私は

いつの間にか、会社で独りぼっちでした。

地方移住イベントの存在を知る。

薄々「このまま会社にいても、淋しいだけ」と感じつつも、仕事にやりがいは感じていたので

自分をだましだまし、会社へ行っていました。

(今思えば、会社に行くために、自分のテンションをすごく上げていました。)

通勤の電車で、ぼんやり「これから、どうしようかな・・・」と思っている時

ネットの中にふと現れた「広島移住相談会」という文字が気になりました。

興味本位でクリックすると、地方移住(Uターン・Iターン)を検討している人に向けてのイベントが、有楽町であるらしい。

その日予定のなかった私は、行ってみました。

移住支援制度を使って、広島へ。

交通会館ビルの1フロアが会場になっていて、「広島県」と書いたジャンパーを着た人達がたくさん、、

ざっくり言うと、「住みにおいでよ広島県!」というイベントでした。

(詳しいイベントの内容や、制度については割愛します)

私自身、「東京で働くこと」に憧れて、東京に住んでみたわけだけど、一生東京に居るつもりはなくて

「いつかは広島に帰ろう」と、思っていたので

広島県庁の方、広島で起業された方、色んな方の話を聞いていると「広島に帰るなら今かも」「帰ってもなんとかなりそうだし・・・」と思い

よし、広島へ帰ろう!

スパっと会社を辞めて、両親の住む、広島の実家へ帰りました。

広島に帰ったら、「引っ張りだこ」

実家に帰ったので、当面お金の心配はいらなかったですが、さすがに無職はチョット、、と思い

まずはハローワークへ行きました。

あとは、移住相談の時にお世話になった、広島の転職エージェントへ行ったり、広島県庁に紹介してもらった起業家に会いに行ったり。

気になる募集に片っ端からエントリーしていくと、、

書類審査は、100%合格でした。

30代前半の働きざかりで、独身(多分ここのポイントが一番高い)

「面接に来てください」となり、結構たくさんの会社に行かせてもらったんですが

どこの会社の話を聞いても、ピンと来ませんでした。

会社へ行って、働いて・・・・これじゃあ東京生活と同じ。

ただ住所が「広島県」に変わっただけじゃあ・・・?

無職で立ち止まる~フリーランスへ

大学卒業してから、11年。

よくよく思い返せば、私は「ちゃんと考えたこと」がありませんでした。

  • 周りがシステム系の会社に就職してるから
  • 先輩たちが転職してるから
  • 内定もらえたから
  • 周りが喜んでくれるのが嬉しいから

「周りがこうだから」とか、「別に嫌じゃないから」とか。

そんな理由で、人生のメインイベントである「働き方」を決めてきました。

私が本当にやりたいことって何だ?

これ考えるの、とてもしんどくて。何度も考えるのを辞めそうになったけど

ここで辞めたら、また同じモヤモヤを繰り返してしまう。

本を読んだり、話を聞いたり。33歳にして、人生で初めて頭を使って考えました。

(自分のことを考えるって、勉強よりしんどいんだな・・・と思いました)

たくさん考えた結果、私はいま

フリーランスとして、在宅でシステム関係の仕事をしながら、ブログやインスタグラムをやる

こんな生活をしています。(今の私にはこれが最高の暮らし、です)

地方移住して思う事

結局、私にとって必要だったことは

「地方移住」ではなく「安心して、立ち止まれる場所」でした。

今となっては

あのまま東京に居ても、良かったのか?

なんて、思うこともチラっとあるのですが、

私は1人暮らしをしていたので、仕事を辞めれば、貯金を削って生活するしかなかった。

「貯金はあるからゆっくり考えよう」は、私はできないタイプ。(貯金の残高と毎日にらめっこしてしまうと思う)

お金のことを気にしなくても良い時間ができて、「人生どう生きたいか?」をじっくり考えることができたから

今の私があると思っています。

それから、「両親と住めた」ということ。

これは地方移住というより、地元に帰ってきたからという面、なんですが、これは本当に良かったと思っています。

うちは両親共に60代なんですが、スマホの使い方とか、結構危なっかしい。。。。

明らかに迷惑メールであろうものに、「あなたは誰ですか?」と返信していたり、

「あなたに督促状が届いております」振り込め詐欺のハガキに、ビビって振込しようとしていたり・・・

うちの両親は大丈夫だろうと思っていたら、全然大丈夫じゃなかった。

親戚のおじさんやおばさん含め、私は常に「インターネットについて」今は昔と違って、こういう人達がいるんだよ・・・というのを、常々会話の中で伝えています。

話は逸れてしまったのですが、

両親と住んで、両親の生活が知れたこと。広島に帰ってきて良かったと思っています。

「自分主体」がだいじ。

私は、広島に帰ってきて丸3年が経ちました。

東京でモヤモヤ働いていた頃の自分に言いたいことがあります。それは

自分主体で考えて決めたことを実行するのは、楽しいよ」

です。

ぶっちゃけると、今の私の稼いでいる金額は、東京で働いていた時の約半分です。

半分だけど、東京に居る時(誰か主体で働いていた時)よりも、

自分の意志で働いている今の方が、100倍楽しく、充実した暮らしをしているな、と感じています。

最後に。私がブログを書く理由。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

私のブログを見つけてくださったのも、きっと何かの縁だと思っています。

私は、無職でいる期間、「これからどうしようか」と

毎日、何時間もネットで検索していました。

そこでたくさんの方のブログや、SNSを見て、「世の中にはこんな人もいるのか~」と知り

どうしても気になった方にはメッセージを送り、実際に会いにいったりもしました。

(無職なのに、新幹線で大阪に行きました)

その方を始め、インターネットに発信しているたくさんの方のおかげで、今の私があります。

だから、私も。発信することで、誰かの役に立てるのかもしれない。

私の体験が、誰かの役に立てたら嬉しい!

そう思い、ブログを書いています。

地方移住やUターンに興味があり、迷っている方の参考になれたらとても嬉しいです。